11月15日?いいえ、なぜか北海道では、10月中にやっちゃうのです。
だってもう寒いのですもの。
でも、本州の人たちもいるので、11月も、神宮は七五三モードです。

七五三詣 北海道神宮頓宮【ランドスケープ F4】
今日から、しばらく小春日和だそうです。
昼休x3日で、もう1枚描けそうです。
通勤途中気になっていた、小さな神宮に向かいます。
ちょうど、いい赤い旗がたってます。これは描けそうです。
神社は、おもしろいです。
毎日訪れて、お参りしている人。
お祈りした後、狛犬を愛でるように触って行く人
(自分の描いている目の前で、さわり、なにか祈っててた)
商売人は、商売繁盛。
子供連れは、子供のことを祈っているのでしょうか
いろいろ想像力が働きます。
ここには、昼休中には七五三の人たちは現れませんでした。
なので土曜日に、家の近所の「白石神社」で、お参りの人をゲットしました。