札幌も道に雪山。気温も氷点下。冬って感じです。
さて気分は、色を塗るときは気分は沖縄気分!!
ハイテンションにしないとね。
沖縄で買ったCDをかけながら色塗りです。
2日目の朝、暖かだし風もいい感じ。
「どこ行く?」
「とりあえずビーチを見たい」
ということで、調べたところ、美ら海水族館の近くビーチがよさげ。
美ら海水族館って本館以外は、無料なのね。
見るのは明日の予定だけど、無料の施設にいたマナティののんびりさに癒されます。
そして、目の前のビーチ(浜?)へ。
ああ、太陽が顔をだせば、やっぱり沖縄の海だね。
空の色も海の色も、やっぱりここは南国。

美らの海 【WF SM(227mmx158mm)】
子供は、貝拾いに夢中。自由研究にでもするのかね。
時間がかかりそうなので、ちいさなスケッチブックを広げました。
記憶で色塗り。
沖縄の海の色が記憶の中に残ってます。
沖縄には、修学旅行で一度行ったことがあります。
まさに、この絵の浜へ行きました。
私はそこで、珊瑚をふたつほど拾いました。
今でも家に、大事に飾ってあります。
浜へ行った思い出自体が、印象深い他の思い出に潰されそうになっていましたが、ぺえたさんの絵を見て、はっきりと思い出しました。
思い出せたこの思い出を、そのまま胸の中に、大事にしまっておこうと思います。
私の中の勝手な事でしたが、とても幸せな気分になれました。
ぺえたさんの絵のおかげです。
ありがとうございましたっ!
修学旅行生、来てましたよ。
水に入って怒られたり(遊泳禁止)。
石投げしたり、みんなで写真撮ったり。
なんだか、ほほえましく見てました。
この絵は、実際の風景というよりも、
自分の心に写された風景。
海の色も、空の雲も、自分の感じた風景。
だから、あなたの心にも響いたかな。
こちらこそ、ありがとうございました。
一面雪景色&どんより空、ばかりの毎日なので、
このスケッチのおかげで久しぶりに気持ちが
晴れ晴れです。
URL | りな #L8AeYI2M[ 編集 ]
バックミュージックはどんな曲だったのですか。
記事と絵が相乗効果を示してます。
日本海側は、大雪で大変そうですね。
日々の忙しさで沖縄に行ったことも忘れそうですが、絵を描いているときだけは、
なんとか、ワープできてます。
それでももう2月、冬を楽しむ前に冬が終わっちゃいます。
冬も楽しもう ^^::
>>あかちんさん
ビギンとかねえねえずとか…ってのを
買おうかとおもってましたが、
買ったのは、
「Whole Trip Music」 by Masaha
ガラス工房で流れていたのが気に入ったので、買っちゃいました。
ドライブしながら聞いていたのだけど、
α波出っ放しの曲で、ちょっと眠くなるのがたまにきずです。 ^^
まだまだ寒い日が続きますが、この絵の中では
もう既に夏の景色のようですね((^^
URL | タマキ #Ui2/k6uM[ 編集 ]
お久しぶりです ^^;
沖縄では、日本ハムがキャンプイン。
名護ですから、ここのすぐ近くです。
あっちは、やっぱり南国暖かいです。
でも、明日からちょっとずつ暖かくなるみたい。
それにあわせて少しずつ、描き始めました。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)