なんか最近、ひじの辺りが痛い。もう2週間になる。
なんか変な病気だったらやだなあ。絵を描くのにも影響するかもしれん。
ということで、病院へ。レントゲンも撮りました。
先生いわく、「はい、ひじを曲げて、この出っ張ったとこ痛いでしょ。」
「手のひらを上に向けて、まげても痛くないね」
「手のひらを下に向けて、はいそらしてみて、痛いでしょ」
大変、的確です。
「俗に言う、テニス肘ってやつです。2,3ヶ月はかかるよ、薬もシップも何にもなしね」
ということで、そのまま帰って着ました。
嫁に、「テニス肘ってなんかかっこいい」っていったら「親父肘」だってさ。
まあ、自分テニスしないし。おそらく原因は、「雪かき」だし。
あんまりかっこよくないか。
そんなに痛いわけではないけれど、なにか役にたつかと、左手を使ってみることにしました

箸は、まだ違和感ありあり。
でも、早食いの自分には、速度が遅くなってちょううどいい感じ。
左手を刺激したほうが、芸術脳である右脳にも、よさげだし、
もしかしたら両方の手で描けたら、いいことあるかもしれないし。
もう少し、左手で遊んでみます。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)